About a design
は
必要?
必要です! 仕事を行う上で名刺は必須ですし、売り出したいサービスをお客様に認知して頂くためにはチラシや看板など
を制作しなければなりません。今ではフェイスブックやホームページなどを営業のツールとして使用する事は珍しくありませ
ん。他にも沢山ございますが、今挙げた制作物は全てデザインを必要とします。従って「デザインは必要?」という問いに対
しての答えは「イエス!」です。
しかし、デザインは必要ですが、ここで考えなければならない事は、「どの程度のクオリティのデザインが必要なのか」とい
う事です。
デザインが良い=売り上げアップなのか?
企業やお店の方々がチラシやホームページなどを制作する場合、一番重要な事は「目的を達成する」ことですよね。この事
を置き去りにし、「デザインする事が目的」になってしまうケースが少なくありません。例えばチラシを制作する際、会社のイ
メージにも関わるので、なるべく綺麗なデザインでチラシを制作したいと考えるのは当然の事なのですが、綺麗なチラシ、デ
ザイン性の高いチラシを制作したからといって、「売り上げがアップする」とは限りません。
ある車屋さんのケースでは、今までは白黒の文字ベースで質素なチラシを制作していたので、思い切ってデザイン制作会社
に頼み、綺麗でデザイン性の高いチラシを作り配布した所、「売り上げが激減した」そうです。配布した先やお客さんに理由を
聞くと「綺麗なチラシだけど、すごく高そうなイメージ」と言われたそうです。
又、別の会社では、デザイン性が高いとは言えないホームページを制作し運営していた所、売り上げがアップしたそうです。
実際に私もその会社ホームページを拝見しましたが、10年前に流行ったデザインで、一言でカッコ悪いホームページという印
象を受けました。しかし、売り上げはアップしているのです。
この会社が売り上げアップした理由は大きく分けて3つありました。
●ホームページ内ブログをしっかりと更新し続けている事
●デザイン性は悪いが、文字などが大きく見やすい事に加え、サービスの費用をとても分かり易く説明している事
●この会社の地域の競合他社より、提供しているサービスが優れている事
以上です。
このケースから少なからず頭に置いておかなければならない事は、お客さんはデザイン性をそこまで見ていないという事と
会社の根幹であるサービス自体が重要だという事、ターゲットのお客さんや地域の特性に合ったデザインを心掛けるという事
です。
服やバッグなどのアパレル製品であれば、デザインは非常に重要です。デザインの質によってダイレクトに売り上げに影響
してくるからです。しかし、大工さんや設備業者さんなどの場合、重要なのは工事をする技術の質であってデザインの質では
ないのです。どんなに綺麗なチラシやホームページを作っても、工事費用が高価だったり、技術がイマイチですと売り上げに
は繋がりません。デザインは常に必要であり、会社の力になりますが、あくまで「手段の一つ」であり、補助的なモノなので
す。ホームページの場合ですと、上位表示を目指す為にブログなどを更新し続けなければなりませんし、しっかりと解析し、
様々なコンテンツを追加し、どんどん強いホームページに成長させて行く必要があります。チラシもまた然りです。チラシの
配布地域をしっかり選別したり、配り方に気を使ったりと、デザイン制作のみで終わりでなく、制作後に二人三脚でアプロー
チし続けて行く制作物も沢山ございます。これらの様にデザインのみの力でなく、あらゆる事に努力し続けて行く事によって、
目的が達成出来るのです。
黄金比とかって必要?
今まで述べてきた事を前提に考えると、そこまで重要視する必要はございません。
黄金比は、一言で説明しますと、「人が見て気持ちいいと思う比率」です。名刺の縦横の比率も黄金比だったり、企業のロゴ
などでは、アップルのロゴマークも黄金比を採用しています。日本では黄金比より白銀比の方が人気があり、法隆寺や大学ノ
ートなどにも採用されており、大和比とも呼ばれています。
しかし、黄金比や白銀比を採用したデザイン物が、目的を達成する力があるとは限らないのです。皆さんはモノを買う、サ
ービスを受ける際に何を重要にしていますか? それらの種類によって黄金比やデザインの優劣は変わってきます。
車を買う時、性能を重視する方、フォルムや視覚的なデザインを重視する方など様々ですが、先にも述べたアパレル同様に
車などもデザインは非常に重要になってきます。しかし、どの車のデザインもバラバラです。ある人から見ればダサいと思わ
れるデザインの車だってきっと存在します。
黄金比と言われ、心理的にも根拠などがある比率ですが、必要があるかと問われれば、「あるかもしれないが考えなくても
良い」と答えます。批判を承知の上で言いますが、モナリザを見て心から美しいレイアウトだと感じますか? 法隆寺を見て
気持ちの良い形をしていると感じますか? 勿論、一目見て素晴らしいと感じる方もいる事でしょう。しかし、一般的には、
そうは感じない方が多い筈です。モナリザなどは芸術です。芸術はその作者の人生、時代背景や政治などの様々な事を知らな
いと理解出来ないのです。それが芸術は見るモノではなく、読むモノと言われる所以です。
デザインは制作物にデザインという付加価値を与え、目的を達成させる為の力になるモノだと考えています。
デザインなどを制作する際、どうしても製作者目線になります。お客様へのサービスですが、同時に自分の作品にもなるの
で、綺麗なモノにしたり、こだわって制作してしまいます。これらの事をあまりに多用し、ちょっとおかしなデザインになっ
ている制作物も多数見掛けます。何の為にデザインをするのか? 何の為に制作物を作るのか? 根本的な事をしっかりと考
える事が大切です。
デザインとひとくくりにされますが、ロゴやチラシ、ホームページなどなど、制作するモノによって細部の事柄が全然違っ
て来ます。細かい事やその他の事はブログに記載していますので、是非ご参照ください。
が
出来るまで
●WEBスケジュール
- 01
お問合わせ - 02
打ち合わせ - 03
無料お見積もり - 04
契約 - 05
制作 - 06
完成
01:お問合わせフォーム、又は、お電話にてお問合わせ下さい。
02:制作内容やご予算など、お客様のご要望をお聞き致します。制作したいホームページのイメージなども打ち合わせし、
見本となるサイトなどを参照しながら具体的に作りたいホームページを決めて行きます。
03:打ち合わせ内容を元に、無料お見積もりをご提案させて頂きます。
04:お見積もりを承認後、ご契約となります。初回のみ製作費の一部を前金としてお支払いをお願いしております。
05:制作に入ります。お客様のインターネット上でホームページがご確認出来る様にしておりますので、随時チェックして頂
きながら進行します。勿論、進行があり次第、こちらからご連絡し、その都度ご確認して頂きます。
06:ホームページが完成し、最終チェックをお客様に行って頂き、問題がなければ公開致します。
※文章の変更や軽微な修正などは随時行いますが、ベースとなるデザインの変更は通常行いません。従って、必ず打ち合わせ
時にあらゆる事を話し合い、制作している過程で大きい変更がない様にしっかりと打ち合わせしましょう。
●GRAPHICスケジュール
- 01
お問合わせ - 02
打ち合わせ - 03
無料お見積もり - 04
契約 - 05
制作 - 06
完成
01:お問合わせフォーム、又は、お電話にてお問合わせ下さい。
02:WEB同様、制作内容やご予算など、お客様のご要望をお聞き致します。サンプルがある物に関しては参照して頂き、 イメ
ージを話し合います。制作物の目的など、様々な事をここでお聞き致します。
03:打ち合わせ内容を元に、無料お見積もりをご提案させて頂きます。
04:お見積もりを承認後、ご契約となります。初回のみ製作費の一部を前金としてお支払いをお願いしております。
05:制作に入ります。ラフデザインが完成した時点でご確認して頂き、必要があれば随時チェックして頂きながら制作 して
行きます。
06:最終チェックをお客様に行って頂き、問題がなければ納品・印刷致します。
※文章の変更や軽微な修正などは随時行いますが、ベースとなるデザインの変更は通常行いません。従って、必ず打ち合わせ
時にあらゆる事を話し合い、制作している過程で大きい変更がない様にしっかりと打ち合わせしましょう。
●MOVIEスケジュール
- 01
お問合わせ - 02
打ち合わせ - 03
無料お見積もり - 04
契約 - 05
制作 - 06
完成
01:お問合わせフォーム、又は、お電話にてお問合わせ下さい。
02:制作内容やご予算など、お客様のご要望をお聞き致します。サンプルがある物に関しては参照して頂き、イメージを話
し合います。
03:打ち合わせ内容を元に、無料お見積もりをご提案させて頂きます。
04:お見積もりを承認後、ご契約となります。初回のみ製作費の一部を前金としてお支払いをお願いしております。
05:制作に入ります。
06:最終チェックをお客様に行って頂き、問題がなければ納品致します。
※軽微な修正などは随時行いますが、ベースとなるデザインやコンセプトの変更、フォーマットの変更などは通常行いませ
ん。従って、必ず打ち合わせ時にあらゆる事を話し合い、制作している過程で大きな変更がない様にしっかりと打ち合わせ
しましょう。
の
注意事項
当方はウェブ・グラフィック・ムービーなどに関するあらゆる物を制作しています。制作物は私やデザイナーが制作を
致しております。これまで企業や個人の方の様々な物をデザインし、制作してきましたが、私は「アーティスト」ではご
ざいません。
この世界に唯一無二のアーティスティックなデザインを制作する事を心掛けてはおりません。勿論、他の会社と全く同
じ物を制作する訳ではございませんし、唯一無二の制作物も多数ございますが、あくまで制作会社です。
ウェブ・グラフィック・ムービーなどを制作する際、目的に合っているのであれば、商用フリーのグラフィック素材や
映像や音源などのムービー素材を使用致します。